忍者ブログ
肝内胆管がん…逆行性胆管炎も落着いて、元気に8年経ちました。(´∀`)・・・今度は原発不明がん?ケトン食 実践中
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シングルに限った事じゃないけど・・

やっぱり人は一人で生きてるのではないと思うから家族も含めて周り
に迷惑は最小限に抑えたい。 最後まで可能な限り自分の事は自分で
責任とらないとなので、いろいろ先の事も具体的に考えてみました。
(´∀`)

この先、抗がん剤を使う事になったとして・・・
副作用の出方も人それぞれですが、使う種類によっては副作用で
しばらくは仕事に行かれない事もあるそうです。

総合タイプの生命保険ってコレがネックなんだよね。
通院は、退院後の何日以内で3000円程度しか保証されてない。
そもそも以前は入院期間に関して寛容だったから保険の内容も入院が
基本になったものが多いですよね。

今後、益々通院治療がメインになって入院期間は短縮になりますヨ。
がんセンターのお医者さんが書いてるブログによると、肝臓切除手術で
比較的に全身状態が良くて若い人の入院期間はたったの5日!!('Д')
まぁ、肝臓切除って言っても範囲によりいろいろありますが・・・

勘違いしないで下さいね。自宅で1ヶ月ぐらい療養してからの社会復帰
って話ですから(´∀`) つかえない生命保険・・・・(滝汗)

専用のがん保険ですら通院でも1万円出るのなんて少ないでしょ。
この日記読んでくれてる健康な人は、是非現在加入中の保険があれば
内容を再確認して単体で「がん」保険に入ることを強く勧めます。w
まだ何にも入ってないっていう人は、とりあえず入りましょう。w


■経口タイプのTS-1なら検査料や副作用の軽減に使う薬代込みで
大体月、4,5万ぐらいと考えておけばOK? 国民健康保険だと
8万まで自己負担だったっけ?毎月はキツそうですね。


■通院の全身化学療法だと、週に1回点滴とか通院する。
これも使う抗がん剤によって値段はTS-1より高額になります。


■肝動注化学療法
だと、リバーザーっていうものを埋め込む手術が
必要で、その後、そこから抗がん剤を注入するらしいです。
これだと、局所的に抗がん剤が効いて副作用が抑えられると同時に
効果もあるとか・・・
但し肝不全とか起こす可能性もあるらしいけど(^^;
数日間の入院とその後は通院で高額医療対象です。
コレは、切除手術が出来ないケースですョ。


■ステント留置
又は、胆管がいよいよ詰まっちゃって黄疸になったら、それなりの
処置が必要になって高熱でも伴うと入院になってしまう。
可能なら詰まっちゃった所にプラスティックかメタルのチューブ
みたいなのを入れて流れる様にするのだそうです。
「肝内胆管がん」や「胆道がん」では、発見が遅くて私みたいに
無症状で見つかるケースの方がレアなんだそうで、先にこの処置とか
ドレインで減黄処置ってパターンが殆どみたいです。


注意しないといけないのは、どれも月初めに開始して月末までに
終わる様なスケジュールでないと、高額医療の適応がチャラにされて
しまうので絶対に月をまたがない様に相談した方が良いですョ。



そーなると、そのうち仕事辞めざる終えないワケで・・・・
次の仕事なんて探せる状態じゃないから健康保険も国民健康保険に
切り替えることになる・・・

大した給料もらってないけど、すっごい金額になるんですよね(Θ_Θ)

高いって話には聞いていましたが・・・
大体、年間の保健料だけで50万前後になるんですね('Д')つーか
思いっきり超える気が・・・

限度額47万円って書いてあったんですけど、それって医療保険の事で
介護保険とか入って来ると、トータルでそんな金額になるんですね(--;;;
事情により減額してもらえるって話なんですけど・・・・


更に生活保護に関しても調べてみたのですが、条件を見て、これだけは絶対に
避けたいと思いました。 

が、しかし・・・
現実に仕事なんてそんな健康状態で新しくみつけるのは不可能に近いし・・・
はっきり言って、今後どーなるのか先がぜんぜん見えない。


頼れるのは☆現金☆(´∀`) これしかないようですねw


年内に思い切って引越しでもしようかと考えています。
実家に戻るか、風呂無しアパートでも借りるか・・・


今月末に手術が可能かどうか分るし、それで手術したらもう再発なんて
しないかもしれないけど、既に再発しちゃってるから安易な期待は出来ない。
しばらく引越してお金貯めて治っちゃったら、治っちゃったで現金は良いよね(o^∀^o)

でも、実際、私は「がん」になった事だし丁度良かった、このまま死んでしまいたい。
と思っているのが本音かもしれない。

PR
昨日は、お友達と新橋のホテルでまたビュッフェに
行って来ました♪(o^∀^o)

でもぉ・・・・
ランチって事もあってですね、昼間は低血圧の私にとっては辛いものがありまして・・・前回の様には食べられませんでした。w 

まっ、ビュッフェだからってそー気合入れて食べなくても良いんだと思いますが(^^;;; 楽しかったぁ~♪(*>∀<*)♪


カニ☆エビ食べ放題って事だったのですが・・・


よくあるエビチリとかで使われるサイズのものがメインで数種類の料理がありましたがカニはとりあえずボイルしたものがあっただけで・・・・
あんまりパッとしなかった気もします。




そー言いながら、2皿+エビのグリルwと、デザートはフルーツでダークチェリーとパイナップルを食べてみました。(*>∀<*)♪


ビュッフェって楽しいから好きです。



食事の後は、ビーリブ オーラが近くにあるらしいので行って来ました。
(オーラの写真を撮って診断してくれるらしい)
脳内メーカー的なネタとして楽しいかもしれないですね。( ´艸`)


↓↓↓[BeLive Aura Sheet☆ ビーリブ オーラ シート]↓↓↓
BeLive Aura Sheet


私達が行った場所では、500円の1シートに簡単なオーラーの説明が載っているのと、3000円でフルレポートの2つしかなかったんですけど、とりあえずお試しでwww 500円のをやってきました♪

私達の前に男の人が一人で3000円のフルレポートもらってました。
金持ちぃ♪


12色のオーラタイプ別に解説が書いてあるのですが、私は、ラベンダーホワイトという中間色でした。

============
ラベンダー:想像力豊かな夢想家、ソフトなイメージで繊細な人、神秘的雰囲気を持っているタイプ

ホワイト:霊的、ヒーリング的は感の強い人が多い・高次元の考え方を持っているタイプ。
============

感想としては、なんだそりゃ?(o^∀^o)ですかね。(笑)
いっその事、占い師にでも転職してみようかなぁ・・・・w

帰ったら、ゲームも届いていました( ´艸`)むふふふ。
心配してたんですけど、問題無くサクサク動いています。


10月20日は・・・・
私の誕生日なんですw(*>∀<*)♪



あっ、イヤ、そーじゃなくって(^^;
トーツーゼロって読むのだそうです。

1020↓
1020


JPAP®(Japan Partners Against Pain)↓
JPAP


痛いみから解放されてQOL向上を目指す!
その為にはまず医療従事者への理解を深めて・・・・
ちょっと前まで、痛みに対してのケアが医師の間でも
足りてなかったみたいですね・・・

日本人って、「痛い」っていうと「弱虫」とか「恥ずかしい」と感じる傾向にあって
とうの本人まで無理に我慢してしまうそうですョ。


******

ところで・・・
明日はお休みを取ったんですけど(´∀`)
部屋の荷物整理でもしようかと思って・・・・

だけど、メールが来ちゃったんです♪
先月、予約注文してたゲームが届くみたいなんです♪

わぁ~っ♪(o^∀^o)どうしよ・・・♪♪

せっかく部屋の荷物整理しようと思って休みにしたのに
ゲームで終わっちゃいそうな予感・・・・( ´艸`)


今日は、これからお友達と「カニ*エビ」食べ放題♪
ランチにおでかけなんです。
うふふふふ♪
なんだか今日は、午前中からバタバタと忙しかったです。
ってデスクワークだから動いてないけど・・・


途中で脳内の糖分切れて・・・(Θ_Θ)$%#&”
ブラックコーヒー飲んだら低血糖になってしまいました。w



ところで・・・・
楽しみにしていたあの番組も♪ファイナルが終わった!

[Britain's Got Talent]

Semi-Final Stavros Flatley

The Final Stavros Flatley♪

私の大好きな親子のダンサー「Stavros Flatley」も(*>∀<*)♪
なんとファイナルに出たんですね~♪♪

彼らのパフォーマンスは見てるだけで楽しい♪ってか、お腹がよじれるほど笑えるwwww 大好き♪お父さんが特にいい味出してるんだもん。
( ´艸`)ぷぷぷ


この番組で優勝すると、女王様の前でパフォーマンス披露するのですが審査員みんな密かに彼らが優勝してそのステージに出るのを楽しみにしてたみたいです。 wwww


お気に入りの「Shaheen」君は、ダメだったみたいですが・・・('Д') 
まだ12歳だか・・・将来が楽しみです。

世界中の注目を集めていたスーザンさんは2位だったみたいですね~!
もうニュースにも出てからみなさんもご存知かと思いますが・・・
既に億単位の収入が・・・・(*゜▽゜ノノ゛☆

キレイなシルバーのドレス着て、すっかりヘアスタイルも整えちゃって別人の様でした♪・・・でも、ダンスのグループパフォーマンス 「Diversity」が優勝した瞬間、彼女は・・・

微笑みながら「おめでとう!」ってコメントしていた姿が大人の女性としてとってもステキだと思いました。


この番組好きだわぁ~♪

また何冊か本を読みました。
医学系の論文も読みました。無料公開されてないものは、ちゃんと
お金払って買いましたョ。w今は、ホントに便利ですよね♪

もちろん読んだのは、「胆管細胞癌」とか「肝内胆管癌」系のもので
どちらも2008年に出されたヤツ。

以前、病院の相談室にあった図書コーナーで読んだ診断から治療まで解説している専門書は2000年以前のしかなくって高額だから買うのもためらっちゃうw。

最近の情報が欲しかったけど、検索キーワードが良くなかったのか?
やっと読みたい内容のものが見つかりました。(o^∀^o)

肝内胆管癌は、原発性肝癌の中では発生率4%程度と低いらしいのです。
今までも世界的にみると東側に特に頻度が高かったけど近年、その理由は分らないけど、全世界的に増加傾向にあるのだそうです。

胆道癌に関しては生存率とかも向上してるらしいのですが肝内胆管癌に関しては変化ないみたいな事が書いてありました。予後因子の診断に病理で何をみつけたら良いとか悪いとか判断出来る材料を研究してるみたいですねぇ~。お医者さんも大変よね・・・


これ以外にも何冊か読みました。

「がん検診の大罪」 by 新潮選書 2008
「名医の「有害な治療」「死を早める手術」」 by だいわ文庫 2008

どちらもお医者さんが書いた本ですが、がん検診に対する疑問や医療のあり方について一般の人が知らない事情や医療界の歴史なんかも交えて書かれているのですが、私がネットで情報収集していくうちに「?」湧いてきた疑問もちょっとは解消したかもです・・・・


イヤ、まてョ・・・
「?????」新たに疑問が増えていく気がします。w


こんなサイトもみつけたョ
「牛乳と乳がん」に関連する事が沢山書いてあるんですけど、この本を翻訳した方みたい。


「生活習慣病を予防する食生活」
ここです♪


んで、目の使いすぎで頭が痛い・・・・(Θ_Θ)
私は、一体何してるんだ。w


ところで、
先日、仕事に行くときの事なんですけど・・・・

私のキーホルダーには、ありったけのカギが付いてて更に携帯とかに付けられるリップがぶら下がってるのです。

その日は、急いでいたので電気もつけないで鍵をガシッと掴んで、ドアを開ける前にリップをつけようかとキャップをはずそうとしたら・・・?

なんかいつもと違う?(Θ_Θ)?と思って見てみると・・・


( ̄□ ̄;)


シャチハタだった・・・・www



あぁ( ´艸`)良かった押印する前に気がついて(爆)


てなワケで、「がん」になってから殆ど趣味と化した情報収集
なんですけどw 

やっぱり生理学をちょっとは学ばないと(´∀`)わかんね~だろう!
という事で、とりあえず今度はDVDを観ました。

The Universe Within 驚異の小宇宙 人体
4話の 「壮大な化学工場」
2003/NHKスペシャル


おもしろ~♪(o^∀^o)全部観たい。
肝臓の大まかな働きが良く分ったです。

これって2003年の発売だから内容は、もしかしてちょっと古いかもしれないけど?電子顕微鏡とかいろんな画像が出てきて実際の細胞の活動とかもあって、CGを上手く使ってて画像的には上出来って感じ。

その処理能力を人工的に再現したらどうなるかなんて試したけど、無理だって事が判明したりしてホント驚嘆。P450って酵素が毒性の強い物質程抱え込もうとしちゃうとか、発がん物質に変えちゃったりする事もあるんだそうです。 え~っ( ̄□ ̄;)!! ホントに不思議。

肝臓は、唯一増殖する臓器って言われてますけど、核が普通の細胞には1つしかないところ、肝細胞には2つあるのがもしかしてカギ?かもなんていってました。


このところ既に天気が良い日って暑いですよねぇ~?
エアコン入れちゃったし・・・

来週は、友達とまた第○ホテルでビュッフェに行こうってことになっています♪ 今やってるのはカニ☆エビ食べ放題らしいです(´∀`)よだれぇ・・・

ところでアマ○ゾンでみつけた本の中に去年の10月頃、日本語に翻訳されて発売された「牛乳と乳がん」っていうのがあったんです。

イギリスの科学者が書いた本が世界中でベストセラーらしいんですけど、日本でもその影響もあってなの?乳がんだけじゃなくってホルモン系の「がん」は乳製品を多く摂ってる人の方が確率が高いって言われてますよねぇ。

著者は乳がんで何度も転移してしまったらしいのですが、さすが科学者だけあって原因を追究しはじめたらこんな結果が見えてきて実践してみたら治っちゃったそうです。すげっ(o^∀^o)

本の紹介の中で、誰にでも当てはまるワケじゃないとも書いてあったけど、彼女自身、健康には気をつかっていて野菜中心の食生活でヨーグルトを食べていたそうです。自分の研究結果から乳製品を試しに全部止めてみたらそれ以来再発しなくなったんだそうです。

最近、アルコールに弱い人が無理に飲酒を続けていると癌になる確率が凄い高くなるなんてニュースもありましたけど、これに喫煙してる人はもっと高くなるらしいですね。


家の父親って「心筋梗塞」おこしてたらしいのですが、多分、具合悪かったんだと思うんですけど、本人に自覚無く寝たら治ったんでしょうか?
そのまま病院にも行ってなかったらしいってのが、数年前に胃潰瘍で吐血して緊急入院した時に発覚したのですが、いつ頃のことかも分らない。

80過ぎて「胃潰瘍」で初めて緊急入院。

丁度、その1年前ぐらいに年金基金でもらっていた額が減額されちゃったことにかなりショック受けていて、計算が狂っちゃうわけだから、そりゃそーですよね。それからストレスがそーとー溜まってたみたいなのです。かわいそー(Θ_Θ)

父の場合、お酒も程ほど毎日晩酌程度に飲んでるみたいだし、牛乳も飲んでるし、タバコなんて何十年も吸ってるし、食事も普通に揚げ物とか食べてるしマックのハンバーガーとか好きだしww

けど、「がん」にはならないんですね。やっぱり人によるんだ。
ってなんとなく昨日読んだ本で父の年金の事思い出して・・・


そういえば、私の生活もそのあたりからバタバタしはじめてw
ついに「がん」www ん~(Θ_Θ) なんてふと頭をよぎった。


乳製品って言えば、プロテインとかはどうなんだろうか・・・
私は、もともとプロテイン飲むと不明な湿疹みたいなのが出来るか半年ぐらい飲んでたけどアミノ酸にしました。それ以外の乳製品は特にチーズとか大好き♪だったから頻繁に食べてるよん♪ そうやって考えてみると、「牛乳」とか「バター」って結構いろんな料理とかパンとかに使われてるもんねぇ。

野菜中心の食生活は、がんセンターでもどこでも、みんな良いって言ってる。

マクロビオティックの本も読んだけど、日常に取り入れるには内容が複雑過ぎてちゃんと実践できてるのかすら分らない所があるw。

後、マクロのレシピ本書いた人も本の中で毎食玄米ってのは胃腸に負担がかかるから1食程度が丁度良いかもって書いてあったのですが、確かに3日も毎食玄米食べると消化不良おこします。www

他にもがんに効く食事とか、昔のお医者さんが考案した食事療法もあるし、ジュースとかスープとか結構いろんなレシピが出回ってるんですよ。

レシピだけなら良いんだけど、情報が欲しいと思ってそういうコミュニティとか見てみたんだけど、食事療法のはずが、どれもなんとなくカルト的な匂いがして私には、なじめないです。

こだわり始めちゃうと食材や水、調味料とか入手するの大変そうだし高そうだしw まだ見過ごされてるだけで日常的に接してる体に悪いものとか沢山ありそうだし・・・w キリがないよね!

自分も元々玄米は嫌いじゃなかったしそんなに抵抗は無いんだけど、食生活の中のバリエーション程度に取り入れたいです。
なんか本でも読もうかなとアマ○ンで探していたら
こんなタイトルの本を見つけてしまい・・・・最近の医療分野で何が起こっているのか幅広く解説してる本で思わず買ってしまいました。w


まぁね、いろいろ自分の治療費の事やら保険の事とか調べてる過程でなんとなく分っていたんですけど、これ読んでみたらニュースで知ったことやら何年か前から不思議に思ってた事なんかが・・・
まとまっててですね・・・なぁ~るほど!って感じ。
でもちょっと大げさだったり曖昧なところもあるかもですが・・・


国民健康保険って保険料の支払い能力があっても支払わない人は最初から「資格証明」でも良いんだと思うけど、これだと当然、保険対象での医療は受けられない。問題は、殆どの人が支払いたくても高額すぎて支払えないのが現状だと思うんだけど・・・資格証明=後から申請すれば戻る

子供の医療費が無料になったって聞いたけど、あれって無条件に無料なんだろうか?最近も頻繁に変わってるから良く分んないなー。
どっちにしても子供ぐらい無条件にしてもらいたいよ。


世界的にみると、高齢者が多いのに日本の医療費はぜんぜん高く無いみたいです。「いつでも誰でも好きな時に病院に行かれる」日本の医療システムは結果的に早期治療で低い医療費で高い効果を実現てるみたい。
日本の医療費先進7カ国でも低いんだそうです。素晴らしい!! 

でも実の所、背景には日本の医師不足があったりする。医者が少ない=人経費が少ない。 赤ひげ先生みたいなお医者さんやマザーテレサみないた看護師さん達のおかげで支えられてるんですね(´;ω;`)


WHOの2000年の総合評価で日本は1位、乳児の死亡率が一番低いのは「日本」、健康寿命も男女共に1位は「日本」。平均寿命は女性で1位「日本」男性は3位。2003年度のも1位らしい。

市場原理主義を医療に持ち込んでいるアメリカ医療費は一番高いんだけど、同じくWHOの健康達成度の総合評価は15位、乳児死亡率25位だそうです。

なのに日本政府はアメリカの後追いをしてる傾向が高いらしい・・・
とりあえず国の負担を減らして医療分野での民営化、商業化が進んでいるのだそうです。こういうのって、利点もあるから全部否定しようとは思わないけど、とりあえずも国の負担を軽減することから始まっているってのが納得いかないよね。


しかも一番驚いたのは、本のタイトルにある様に・・・
65歳以上の人達対象で生活保護を受けようとしても「要保護者世帯向け長期生活支援資金」とかいう名称で「リバースモーゲージ制度」が導入されたんだって(Θ_Θ) 今までは、資産価値2,300万円以下であればそのまま生活保護が受けれたのにこの制度だと資産価値500万円以上なら対象にされちゃうらしい。

例えば表価格500万円の戸建だと借入れ可能なのは70%程度、マンションだと50%程度で2、3年で限度額になってしまう・・・死亡するまで返済しなくても良いらしいって事は、そのまま住み続けられるのかなぁ?だけどこの時点で家が無くなるって事ですよね。そこから初めて生活保護適応になるって事なの?

でも人によっては(考え方によって)生活保護なんてあてにしたくないから可能な限りこういう制度を利用したいって思う人も居るかも。

まだ医療機関に対して義務化してうるワケじゃないらしいけど、高齢者医療保険料支払ってる人でも診療報酬制度のせいで定額制で6000円なんだそうです。6000円で受けられる医療ってどんなん?政府は高齢者に対する医療内容を限定的なものにしたがってるみたい・・・
ホームドクターを持ちましょうって勧めてるのは、複数の医療機関を同時に受診させない様な方向に持っていきたいらしい。

まぁこれも、普段は近所のかかりつけって別に悪いとは思わない。


なんかいつ頃からだったか外資系の保険で掛け金が低めでいろんなのが出はじまって日本の保険会社には同じ様な企画が無いのはなぜ?って疑問に思っていたんですけど、あれもアメリカからの圧力で日本政府が国内の企業に規制して海外の企業シェア拡大を手伝ってんだって・・・そういう事だったのかぁ・・・・

おそろしい小泉政権時代の改革・・・
年末に派遣切りなんて騒いでましたけど、この本を読んで感想としては
まさに国民を使い捨てにしようとしているんだと恐ろしくなってしまいました。 とにかく国は、取るだけとってお金だしたくない。




誰もが安心して暮らせる社会
(*注:健康で生産性のある方及び、資産家のみ対象w)


社会保障ってなんだっけ?www


10年後、あなたは病気になると家を失う

10年後、あなたは病気になると家を失う
著者:津田光夫
価格:1,785円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



「頑張って生きなきゃ」とか「命あってだよ」とか言われる度に気が重くなっていくw。
アメリカだとセカンドオピニオン受けたり主治医から可能な治療に関する説明を受けて治る見込みがあってもあえて治療しない選択をする人もいるらしい。 ふぅ~む・・・(Θ_Θ)


発見時に余命数ヶ月って宣告されて手術の後、直ぐに再発を繰返して7年もの間抗がん剤治療を続けて延命されてる人の話。


再発して医者から「手術不可能」と言われてもあきらめないで、4度目のセカンドオピニオンで手術出来るよと言ってくれた医師と巡り会ってなんと6回目の手術を乗り越えて力強く生きてる人の話。


体験談をいろいろ読んでたら、「私は私、これでいいんだ」って思った。
だってこんだけ積極的に調べてるじゃないの私ったら( ´艸`)


んで「いい言葉」も見つけた。


「比較して悲しめば自分を見失う。比較して喜べば他人を傷つける」


これは、どこかの患者さんが言った言葉だそうですが、何年か前に乳がんで見落とされた為に手遅れになって「検診」のありかたについて国や行政に働きかけてくれた女性の方の日記に載っていた言葉です。



昨日、ジムに行って休会手続きをして来ました。年明けにちょろっと行ったきり全然行かなくなってしまった(´∀`) そろそろ・・・なんて思ってたら再発(|||_|||)ですからw

手続きは早めにしておかないと・・・7月にもし手術になったらまた年内は無理だろうし違う治療にしてもしばらくはね・・・


がんに関しては「分らない」事が多すぎるワケで、どんなにお金かけたって治る保証は無いワケだから同じ時間とお金費やすなら副作用に苦しみながら数ヶ月長く生きてどうすんの?だったらもっと違う事にお金使って短くても残りの時間を可能な限り楽しみたいって一度は考える人も少なく無いはず。


どんな事が待ち受けてるのか想像がつかない・・・

せっかく抗がん剤治療はじめてもこれまた個人差があるから効果も副作用もやってみないと分らない。 

でもね!!最近は、「抗癌剤感受性試験」とかで特定のがんに関して事前にどの抗がん剤が効果があるか調べる事ができるそうですので次回先生に聞いてみたいと思っています。(´∀`)


治療しなくっても症状が酷くなれば、その都度対処療法で何かするワケで結局逃げられないと思うと息が詰まる・・・



そー昨日までジムで週に5日も6日も通ってガンガン筋トレしてた私は、ある日突然、「手術しなかったら後1年、持ちませんよ」って言われて、その瞬間からうまくいったとしても最低でも5年はいろんな意味で「つきあっていく」事になるんだって現実を突きつけられたワケですが・・・・


知らなかっただけで「がん」は・・・
もうずっと前から私の体の中で何年もチマチマ増殖活動を続けていたワケですよね・・・

すっげータイミングだよね(笑)今までで振り返ってみても去年は、絶好調に体調も良くって体力もあったっていうのに。 20kgのウエイトぶら下げてチンニング出来ちゃうぐらい筋力も伸びてたのにね!


もうね・・・告げられた時点で私は死んだも同然。


こればっかりは、ホントになってみないと分らないw
再発したって聞かされる前は、来年に向けてトレーニング再開はいつ頃にしようかななんて少しは考えていました。なんとか両立させられないものかなんて・・・w

こんなに早く再発するなんて思ってなかったけど、またコレはコレで違う心境を味わう事になるっていうの?きっと人生ってホントに死ぬまで発見の連続なんだろうなぁ~。


「がん」になって良かったことなんて私にはまだ語れないwと思った。
まだ始まったばっかりなんだって事にようやく気がついたらしいwww


既に日本でも使われてるんですけど、シスプラチンって保険適応されてなかった気が・・・

英国National Cancer Research Network (NCRN)によると
手術不能の進行性胆道癌にゲムシタビンとシスプラチンの併用でゲムシタビン単体よりも無増悪生存期間、生存期間の延長させ進行リスク30%、死亡リスク32%低下させるって事がフェーズ3試験で明らかになったんだそうです。詳しくは⇒ 2009.5.18 by 日経メディカルオンライン



ちょっと前にも安全性と有効性が確認されたってこっちは日本の東大から発表があったってニュースが出てました。第2相多施設共同試験の最終結果によるものってフェーズ2って事なのかなぁ?

ゲムシタビンとTS-1併用で非切除及び術後再発胆道がんで有効性と安全性が明らかになったそうです。詳しくは⇒ 2009.3.27 by 日経メディカルオンライン

PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

リンク

☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

Copyright (C) 2024 闘病生活⇒再発しちゃったョ⇒自然縮小中♪ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]