


退院して、順調に仕事に3日間戻ったのに…
今度は、鎮痛剤の調整に苦慮して体力を失いボロボロになってしまいました。
退院数日前に貼り薬に変更してくれたのですが…合わない様で、痛みより変な汗が止まらず…悪寒と言うかとにかく不快なんです。 頓服薬を飲むと止まるので…気がついたら、頓服薬のが足りなくなりそうで急遽、病院へ行って症状を伝えて、元の飲み薬に変えてもらったのは良いのですが…
減量の注意点も教えられず… 多分、先生は、量が増えてたこととか感違いしてたのか…
禁断症状的な状態になって、何も食べられないで嘔吐と…異常な発汗と消耗が激しく… 意識モウロウ状態で週末を乗り越え… 主治医にやっと電話するも再入院を認めてもらえず…( ̄(工) ̄)
翌日の外来にタクシーでなんとか行って来たけど…
入院の基準が良く分からない… とても辛かったです。
食欲は、中々戻らず…ゲッソリ痩せてしまいました。
(; ̄ェ ̄)点滴してもらいたかった。抗ガン剤治療してるワケじゃ無いのに…無駄に体力消耗して辛いです。
こんな感じで、入院も認めてもらえず…じゃ…
一人暮らしで、抗ガン剤治療の副作用に耐える自信無いです。
今、痛みはじっとしてる分には、落ち着いているので最小量で調整しています。
ただ、歩くと肩に激痛が…;_;
しばらく、立ったり座ったりして歩いてるうちに落ち着くし… 車も、振動が伝わって痛くなるけど、腕を特定の場所に持っていくと痛みが消えるんです。
この痛みに合わせて痛み止め飲むと、副作用が大変なので…最小量でしのぐことに…
高齢者は、介護保険が使えるけどね… 末期ガンじゃないと適用にならないし…
コンビニに買い物すら行かれない…
これから先、もっと大変になるのかなぁ…
とりあえず、周り人達に相談してみたら、昔の知人や友達がみんなで支えてくれると…(;_;)本当に感謝です。
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
