


個室じゃないので、聞こえてしまう…
今、同じ部屋の人は、1人だけ…
私が入院する前から別の部屋で入院していたらしい…
挨拶も交わした事は無い…
痛みや腹水が酷いらしく、思う様に動けない様です。
なので…家族が面会に来てる時とか、私は、歩き回れるので… お邪魔しない様にお散歩したりしてなるべくハズす様にしています…
先日、緩和ケアから来ていたと思われる人と長い事、多岐にわたって話しをされていた時の事です…
まだオキシコドンは使って無い様で、主治医の先生を交えて早速、使っていきましょうと言っていました… そして、緩和ケア病棟の案内と説明をされていました。
主治医の先生がいなくなっても、もう一人の女性の方とは、話しが続いていました…
高校卒業する息子さんの話しになり…
息子さんは、2ヶ月後ぐらいに就職関連の事が一段落付くらしく、それを待って時間を作って話したいと思っていると言うと…
緩和ケアの担当と思われる方が、凄いシビアな事を言い出したので、驚いてしまいました…
話の様子から末期がんである事は、間違いないでしょうが、細かい事は分からないのですが…
2ヶ月先の自分と今の自分は、違っているから、後悔しない為にも、最悪の状態を考慮した方が良いですね…
今出来る事が、2ヶ月後に出来るとは限らないですよ、逆に少し状態は落ち着いて、痛みのコントロールができれば活動範囲も広がりますが、大切な事はなるべく前倒しで予定した方が良いですね…。
それを聞いた時、その人も、私も、盲点だった事にハッとしてしまいました…。
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
