


週明けに退院するので、先日、入院中の担当医(美人な女医)と、外来の主治医から現在の状態を説明してもらいました。 今後の話しは、さわり程度で… とりあえず、放射線治療の効果が出るまで、もう少し時間がかかるので…
今の主治医は、抗ガン剤治療をメインに診ている先生なので、私が抗ガン剤治療に消極的だから面白くないのか?
この面談でも、「嫌だろうけど、私の外来受けてもらわなきゃいけないから…」とか言い出すし…(´・Д・)」
子供っぽいのかw
「先生とは、言いたい事言えるし、 お願いしますよ」と言えば、「嫌、私は絶対に聞かないから」ってムキになる…
研修医の担当医も、少し呆れ顏で何言ってるですか的にフォロー入れてましたが…
ん〜〜
この先生、多分、お任せしますって全面的に頼ってくれる患者が好きなんだろうね…
その前に、抗ガン剤治療の具体的な薬品名やら治療内容の説明や、私が抵抗を感じている事柄をひとつひとつクリアにする努力は見当たらない。多分、こういう事を期待してる時点でこの先生とは、そりが合わないんだと思う。 面倒見のいい先生だとは思いますが…
使う薬によって副作用も違うワケだし、普通は、抗ガン剤やるからってノリでは、受けられません。
体力が無くなってからじゃ、抗ガン剤治療も無理ですが…(´・Д・)」
今回のがんの進行は、結構早めなんじゃないかなぁ…
実は、どっちでも良い私がいるw
BIGで1等でも当たったら、もうしばらく生きていたい自分もいるけど、仕事を失うかもしれない派遣契約で、ビクビクしながらこんな病弱で… 実は、良い機会だとホッとしてる自分もいる。
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
