


丁度、日曜日って事で主治医や担当医もお休みしてる…
とりあえず週明けまでの応急処置的に点滴する指示が出てる様で、入院した土曜日は、特に問題無かったんだけど…
日曜日の午後、なんか苦しい感じがして.…
手がむくんでるし…顔もなんか微妙にむくんでる様な…
この日は、既に1リットル近く点滴してる…
昨日は、途中で何度もトイレに行ってたんだけど…
1回しか行けてないしなんかあんまり出ない…
ただの輸液だし… 体が処理しきれてない感じがしたので看護師に少しゆっくり目にするか、休憩入れるかして欲しいと伝えると…
今日は、もう一つ点滴する予定で担当医から指示が出ているのですが、担当医もお休みなので明日、点滴の量に関して相談します。
今日は、既にスケジュールが遅れてるのでこのまま継続します。
イヤだって苦しいし手も浮腫んでるから…
あ〜 そうですね、処理が追いつかない感じですかね〜
ちょっと、相談してきます。
やっぱり、少しでもトイレに行かれてるのであれば、当直医にも相談したんですけど、点滴継続した方が良いとの事なので…
だから、中止してとは言って無いので遅めにするとか休憩入れるかして欲しいんですけど…
や〜 既に遅れているので…
ちょっと体重測って下さい。
1kg増
動いたせいで、結局、また吐いてしまいました…
そしたら、手の浮腫みも苦しい感じも解消した
@(・●・)@ 500mlぐらいは吐いてるしwww
なんか、話が通じないのでもう手の浮腫みも解消したから、そのまま点滴継続してもらいました。
なんか、この人…
今起きてる事象は、無視で自分のタスクをオンタイムで完了させる事を基準にしてて腹が立ちました。
薬や、セットで点滴が必要なのとかとは違うワケでただの水分補給目的なんだから、指示された時間内に終わらせる必要はないはずw
夜間担当の看護師に伝えたら…
ちゃんと配慮できてなくて申し訳ないと言ってくれました。私の主張に同意してくれたw
そして、翌日担当になった看護師が、今日は点滴の量変更されてるのでと言うから、イヤ別に良いんだけど…昨日、苦しくなって手も浮腫んでたので… と話し終わる前に…
それは、点滴で出る症状とは違いますから、関係ないです。
とキッパリ言った。
仲間の看護師を守りたい故の一言としか思えない。
結構、看護師都合で薬や点滴の時間変更はあるのによく言うよこいつら… (; ̄ェ ̄)
今日は、胃カメラ検査で… また例のトンチカンナースが担当の日(T_T) 鎮静剤使ってもらうので車椅子でお迎えしてくれる等いろいろ説明してもらいましたが… やっぱり、今一トンチカン…
金属類は、外して下さい。
それってMRIやレントゲン、CT検査の時じゃないの?
(; ̄ェ ̄)www まっいいや。
でも、お迎えも他の対応も、それぞれ別の看護師が対応してくれた。別にこの人は、もうイヤですとか言って無いんだけどね。
胃カメラ検査の結果は、特に異常無いそうです。
あ〜〜
謎だらけw
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
