


骨髄検査って今回受けたのは2種類と腰椎穿刺で
骨髄検査で血液を吸い上げるのがデフォルトで痛い様です。
麻酔が効かないのと、一気に吸い出さないと骨髄内の血液が
採取できないとか・・・
う~ん 痛いというか、引っ張られる様な
へんな未知の感覚というか・・・
どっちかっていうと、硬い体でストレッチした時の
痛みに似てるかも・・・
骨髄を取る方は、ゴリゴリする感覚は気持ち悪いけど
痛みは無いです。
その後も、傷が痛みます。
翌日は、ふくらはぎ辺りまで鈍痛があったり
やっぱ立ちあがったりする時は、痛いかも・・・
でも、腰椎穿刺は、麻酔の注射が痛いだけでしたが
こっちの方が、翌日から頭痛で後が大変です・・・
当日は、骨髄検査の痛みの衝撃で激しく消耗してしまい
8時過ぎには寝てしまいましたが・・・
翌朝、5時ごろ目覚めて、ご飯を食べたら激しい頭痛に襲われ
お昼ごろまで寝ていました。
歩くのも辛い感じでしたが、なんとか病院へ
リンパ節を外科的に切除してもらいに行って来ましたが
座っている時間もそれ程長く無かったですが、帰って来て
しばらくすると、軽く頭痛が・・・
翌朝も寝起きはダメなのか、頭痛がして
結局また寝てました・・・
今朝も、寝起きから頭痛が・・・
もう眠れないだろうと思うぐらい寝てるんだけどw
結局、また昼過ぎまで寝てました・・
明日から、会社に行かれるんだろうか?
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
