


この週末はお休みだったのでジムに行って来ましたョ。週末じゃなくても行ってますけどww んで、ネットで見つけたゲームにハマっていましたwwwww 腱鞘炎になりそうだっ・・・(笑)
そうそう(*^o^*)最近、ノートに書いてるからブログに以前の様に細かい事書く気がしない・・・っていうか、これってタイトルも闘病日記だし(爆)最近の日記って殆ど以前のトレ日記と内容が違ってないかもですね・・・汗
この2日間で、肩・腕と脚トレですョ。特に変化無し(笑)
不規則なシフト勤務なので週単位ではスケジュール組めないのが難点ですが・・・。
そういえば、手術の麻酔の影響で呼吸機能が低下していたらしく?そば殻の枕が硬いとぼやいていた原因は、低酸素だったかららしいです。
洗濯ばさみのデカイやつwを指に挟んで測定するんですけど通常は、「9.0」とかせいぜい「8.5」程度あればOKなんだそうですが、術後の2日間、体に力が入らなくて脂汗がぁ~って感じていた頃って「8.3」だったらしい。しかも、鼻から酸素吸入しているのにぃ・・汗(*^o^*) 低酸素トレでもして慣れてたら大丈夫に感じたの?w
実は、酸素の濃度が低かったみたいです(滝汗)毎日測定してたのに誰も気がつかなかったみたい・・・www コワっ。そら、起き上がれないワケだよねww
もう1年経つんですよねぇ~~~~!
スクワットで高回数種目が入ってるんですけど、コレ日常生活の中で考えてみたらこんなに心肺機能に影響する様な事しないから気がつかなかったんですけどw 機能回復するにも、こういうのは良いですね♪
ま、どっちにしても、それ以前からスクワットは脚より腰から上が先に逝く方でしたが(爆)
何気に来週、また検診があるんですよね・・・w
MRIと血液検査が・・・∑( ̄口 ̄)あっ、まだ血液検査の予約入れてなかったかも(滝汗)
そうそう(*^o^*)最近、ノートに書いてるからブログに以前の様に細かい事書く気がしない・・・っていうか、これってタイトルも闘病日記だし(爆)最近の日記って殆ど以前のトレ日記と内容が違ってないかもですね・・・汗
この2日間で、肩・腕と脚トレですョ。特に変化無し(笑)
不規則なシフト勤務なので週単位ではスケジュール組めないのが難点ですが・・・。
そういえば、手術の麻酔の影響で呼吸機能が低下していたらしく?そば殻の枕が硬いとぼやいていた原因は、低酸素だったかららしいです。
洗濯ばさみのデカイやつwを指に挟んで測定するんですけど通常は、「9.0」とかせいぜい「8.5」程度あればOKなんだそうですが、術後の2日間、体に力が入らなくて脂汗がぁ~って感じていた頃って「8.3」だったらしい。しかも、鼻から酸素吸入しているのにぃ・・汗(*^o^*) 低酸素トレでもして慣れてたら大丈夫に感じたの?w
実は、酸素の濃度が低かったみたいです(滝汗)毎日測定してたのに誰も気がつかなかったみたい・・・www コワっ。そら、起き上がれないワケだよねww
もう1年経つんですよねぇ~~~~!
スクワットで高回数種目が入ってるんですけど、コレ日常生活の中で考えてみたらこんなに心肺機能に影響する様な事しないから気がつかなかったんですけどw 機能回復するにも、こういうのは良いですね♪
ま、どっちにしても、それ以前からスクワットは脚より腰から上が先に逝く方でしたが(爆)
何気に来週、また検診があるんですよね・・・w
MRIと血液検査が・・・∑( ̄口 ̄)あっ、まだ血液検査の予約入れてなかったかも(滝汗)
PR

COMMENT

Re:無題
新幹線嫌いになりそうな友達さん
あっ(汗)違いますョwww 去年の話ですから低酸素は・・・w
でも、それ以降、日常でそんなに心拍数激しく上がる様な事って無いからって話でした。スミマセン文章ヘタっぴなもんで(笑)( ´艸`)
ブリージングスクワット!そんなのもありますねぇ♪ よくわかんないけどw
あっ、ちなみに普段からトレしてて種目に関わらず呼吸止めないでけど。
また新幹線に乗る機会が増えそうですね!
あっ(汗)違いますョwww 去年の話ですから低酸素は・・・w
でも、それ以降、日常でそんなに心拍数激しく上がる様な事って無いからって話でした。スミマセン文章ヘタっぴなもんで(笑)( ´艸`)
ブリージングスクワット!そんなのもありますねぇ♪ よくわかんないけどw
あっ、ちなみに普段からトレしてて種目に関わらず呼吸止めないでけど。
また新幹線に乗る機会が増えそうですね!

懐かしい・・・
酸素飽和度を測るヤツですね。
二年前の丁度今頃・・・もう普通に会話するだけで
呼吸困難になるほどヒドかった時、毎日毎日これの数値が
異常なまでに低空飛行してまして・・・マヂ辛かったデス。
手術の全身麻酔って呼吸機能にも影響するんですね、、
トレを少しずつ継続出来れば、呼吸・心肺機能も徐々に
戻ってきますよね。
MRIは来週なんですね。いろいろ考えちゃうと思いますけど
出来るだけ、リラックスして臨めたら。
今日、スクワットやってきたら、ケツが痛くてしゃーないデスww
二年前の丁度今頃・・・もう普通に会話するだけで
呼吸困難になるほどヒドかった時、毎日毎日これの数値が
異常なまでに低空飛行してまして・・・マヂ辛かったデス。
手術の全身麻酔って呼吸機能にも影響するんですね、、
トレを少しずつ継続出来れば、呼吸・心肺機能も徐々に
戻ってきますよね。
MRIは来週なんですね。いろいろ考えちゃうと思いますけど
出来るだけ、リラックスして臨めたら。
今日、スクワットやってきたら、ケツが痛くてしゃーないデスww

Re:懐かしい・・・
YUKKYさん
最近・・・MRIは、リラックスしすぎです何か(*^o^*)(笑)
そう、そう、低酸素なんて体験したの初めてだったから全然分りませんでしたwwww
喘息って大変ですねぇ・・・そんなに咳き込んだことないです(Θ_Θ)
風邪で咳が止まらないと確かに苦しいですけど・・・それで低酸素になるなんて知りませんでした。
スクワット効いて良かったですね♪(・◇・)v
最近・・・MRIは、リラックスしすぎです何か(*^o^*)(笑)
そう、そう、低酸素なんて体験したの初めてだったから全然分りませんでしたwwww
喘息って大変ですねぇ・・・そんなに咳き込んだことないです(Θ_Θ)
風邪で咳が止まらないと確かに苦しいですけど・・・それで低酸素になるなんて知りませんでした。
スクワット効いて良かったですね♪(・◇・)v
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
