


微熱が続いてるのは知ってたんですけど、ついに7.8度いっちゃいました。これぐらいになるとさすがに寒気とかするんですよねぇ~。
まさかインフルかも?心配だったので昨日は一日寝ていました。
夜になったら、一度熱も平熱になっていたので一安心だったのですが・・・今朝、やっぱり微熱というか7.5度ぐらいまで上がってきたのでいつも行ってるクリニックに行って来ました♪ 丁度、先週の血液検査の結果も出てることだしぃ~。
結果は、肝機能系は標準値で正常でした。
それから前回も急に正常値に戻っていた白血球の数値なんですけど、更に下がって5800になっていました。こんなの6~8年前から常に9000ぐらい普通にあったので、やっぱりガンのせいだったの?
あの3月のMRIで1cmの影がみつかった後に4月に検査した数値では、12000もあったりしたんです。そして消えちゃった時の6月の数値がまだ高めですけど正常値に!!! おもしろいと思いませんか?
---------------------------------------
白血球数値
---------------------------------------
2008 9月8日 *術前*
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 14920
2008 9月14日 *術後*
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 9550
2008 9月22日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 10230 病院で風邪ひいたw
2008 10月18日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 9100
2009 3月7日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 10300 再発の疑い
2009 4月11日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 12000
2009 6月27日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 8600 影が消えた
2009 9月9日
白血球数 (WBC)[M3900~9800/F3500~9100] 5800
---------------------------------------
腫瘍マーカーの数値
---------------------------------------
2009 3月7日
CEA [5.0以下ng/mL] 7.3
C-19-9 [37.0以下U/mL] 5.2
2009 4月11日
CEA [5.0以下ng/mL] 8.1
C-19-9 [37.0以下U/mL] 5.6
2009 6月27日
CEA [5.0以下ng/mL] 9.3
C-19-9 [37.0以下U/mL] 6.5
2009 9月9日
CEA [5.0以下ng/mL] 8.4
C-19-9 [37.0以下U/mL] 6.5
---------------------------------------
なんか腫瘍マーカーが一歩遅れで下がってきている気がするんでけどw
来月も採ってみる?w
今回、検査した時って既に微熱があったからだと思うんですけど、単球が10でHighになっていました。単球君は、血管の外にでるとマクロファジーに変身するんですよね、肝臓だとクッパー細胞って呼ばれるらしい・・
クッパか(笑)おいしそうな・・・
まっ、そんなワケで薬もらって来ました♪
PR

COMMENT

無題
微熱は心配だけど、数値が下がってよかったね~!
美味しいもん食って、ゆっくり寝たらきっと熱も下がるよ♪
あっ、肉のテーマパーク!?ww
ちなみに自分は今日はハナマサの肉でしたww
あっ!Bコンプレックス買ったよ~!!
美味しいもん食って、ゆっくり寝たらきっと熱も下がるよ♪
あっ、肉のテーマパーク!?ww
ちなみに自分は今日はハナマサの肉でしたww
あっ!Bコンプレックス買ったよ~!!

Re:無題
ありがとう!今日は夜勤なのだ!もう抗生物質効いたみたいw
ただの風邪だねwww 多分。咳が出てたから・・・
ビタミンBお勧めぇ~♪w
ただの風邪だねwww 多分。咳が出てたから・・・
ビタミンBお勧めぇ~♪w

ムリしちゃだめぇ~~
仕事とはいえ、免疫落ちて風邪引いてるのに夜勤は酷デス、、
くれぐれもムリしちゃダメですよ。
白血球の数が減ってるのが、微熱が出たりそして風邪ひいたりと
やっぱ関係してるんですかね。
いずれにしても、腫瘍マーカーが下がったり、肝機能を示す数値が
改善の方向へ向かったりと、良い方へ向かってるのなら
良い傾向ではないかな~と。詳しい事わからないので
決め付けるような事はいえないけども。
オイラ「クッパ」って・・・ドラクエのボスキャラを
連想しちまいましたwww
因みに、ビビンバの方が好きです(聞いてない?w)
ってか、お大事にして下さいね、ほんと☆
くれぐれもムリしちゃダメですよ。
白血球の数が減ってるのが、微熱が出たりそして風邪ひいたりと
やっぱ関係してるんですかね。
いずれにしても、腫瘍マーカーが下がったり、肝機能を示す数値が
改善の方向へ向かったりと、良い方へ向かってるのなら
良い傾向ではないかな~と。詳しい事わからないので
決め付けるような事はいえないけども。
オイラ「クッパ」って・・・ドラクエのボスキャラを
連想しちまいましたwww
因みに、ビビンバの方が好きです(聞いてない?w)
ってか、お大事にして下さいね、ほんと☆

Re:ムリしちゃだめぇ~~
YUKKYさん
あれ?心配してくれてありがとう!!今までの白血球数が異常だったから正常値に戻ってるから良いんだと思うんだけどw 今採血して検査したら多少上がってると思うんだよねぇ~♪でも、9日の時点ですでに単球がHighになってたから身体の中に異常を感じて出動第一弾だったんじゃないかと思うのぉ~♪ 咳が出てたのは結局、風邪だったんじゃないか?って事なのかな?
よく分かんないねぇ~(笑)
やっぱ、ユッケビビンバ~♪ あぁ・・・またお腹空いちゃたなぁ・・・w
あれ?心配してくれてありがとう!!今までの白血球数が異常だったから正常値に戻ってるから良いんだと思うんだけどw 今採血して検査したら多少上がってると思うんだよねぇ~♪でも、9日の時点ですでに単球がHighになってたから身体の中に異常を感じて出動第一弾だったんじゃないかと思うのぉ~♪ 咳が出てたのは結局、風邪だったんじゃないか?って事なのかな?
よく分かんないねぇ~(笑)
やっぱ、ユッケビビンバ~♪ あぁ・・・またお腹空いちゃたなぁ・・・w

結果良好で
お疲れさま、熱があるのは少々心配ですが、でもそれを差し引いて良好なので、おじさんは安心しました。次回会うときも、ちょいと個性派のハルチャンでいてください。会うの楽しみにしています。
地味で個性のないオレンジサンダル親父でした。
地味で個性のないオレンジサンダル親父でした。

Re:結果良好で
オレンジサンダル親父さん
ありがとうございます♪この結果だけ見ると、普通な気がするので良かったです♪後は、また画像で何も映ってないのと脂肪の厚みが増して無い事を祈るだけですwww
>地味で個性のないオレンジサンダル親父でした。
↑↑↑↑↑↑
誰がぁ~~~~~!?(爆)
ありがとうございます♪この結果だけ見ると、普通な気がするので良かったです♪後は、また画像で何も映ってないのと脂肪の厚みが増して無い事を祈るだけですwww
>地味で個性のないオレンジサンダル親父でした。
↑↑↑↑↑↑
誰がぁ~~~~~!?(爆)

Re:無題
Y.Yさん
やっぱり良い方向へ向かっていると思われます?後は、画像診断です♪
腫瘍マーカーがもう少し下がれば安心ですよね♪
やっぱり良い方向へ向かっていると思われます?後は、画像診断です♪
腫瘍マーカーがもう少し下がれば安心ですよね♪

Re:無題
hadleyさん
ありがとうございます♪ まだ、分らないんですけど、やっぱり必要が無いから白血球の数値は下がってるんだと思うのですが・・・
咳の原因も分かりました!!会社の加湿器が原因だと思います。今日、もしかして?と思って調べてみたら中が酷いカビだらけになっていました(|||_|||)
怖いですね・・・今日、1台は洗ったのですが・・・誰も管理してなかったんですね(滝汗)
新型インフルも早めに感染しておくと抗体が出来るから返って良いって話も聞きますよね!
ありがとうございます♪ まだ、分らないんですけど、やっぱり必要が無いから白血球の数値は下がってるんだと思うのですが・・・
咳の原因も分かりました!!会社の加湿器が原因だと思います。今日、もしかして?と思って調べてみたら中が酷いカビだらけになっていました(|||_|||)
怖いですね・・・今日、1台は洗ったのですが・・・誰も管理してなかったんですね(滝汗)
新型インフルも早めに感染しておくと抗体が出来るから返って良いって話も聞きますよね!
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
