忍者ブログ
肝内胆管がん…逆行性胆管炎も落着いて、元気に8年経ちました。(´∀`)・・・今度は原発不明がん?ケトン食 実践中
[178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この辺だと丁度今頃ってバラの季節っていうんですか?
今日は、会社の帰りにチラッと日比谷公園に寄ってみました。

けど・・・ちょっとしか植えてなくってガッカリしたwww
とりあえず、駅の改札から一番近い入り口へ・・・


風にのってバラのいいいいいいい香りが(*>∀<*)


なんかちょっと得した気分でした。w



その後、ちょっと気になってる場所へ行ってパンフレットもらって来ました。本当は午後から説明会もあったのですが眠くって限界なので残念だったけど帰って来ました。また次回にでも・・・・


ここは・・・
がん患者さんの集う場所です。
よくアルコールとか薬物依存症でグループセッションを通して思いを分かち合って方向性を見出すみたいなのと同じで少人数のグループで似たような事するみたいです。


それ以外にもアロマテラピーとか座禅、合唱団みたいなのもあるらしいです。それぞれ参加費用は低料金なのですが日中しかやってないから・・・なかなか行かれないかもです。セカンド オピニオンもやってるみたい。会員制なのですが会費もそんなに高くないです。とりあえず場所の確認とパンフレットだけもらって来ました。(*^_^*)


まだちょっと早いのは分ってますがw
そんなに遠くもなさそうなので、どうしたいかも考えてみたりしてw

先祖代々の墓ってのは青○墓地にあるんですけど、やっぱり狭いところに閉じ込められるよりパシフィックオーシャンに舞い散りたいと・・・

あっ・・・これはあくまで「ついで」に調べてみただけなんで気にしないでください。ググってみたら大体、予算は20万円もあったらなんとかなるみたいです。


サプリメントから代替療法、最新免疫療法と抗がん剤、セカンドオピニオンと・・・どれもパットしないのにw 値段ばかりやたら高額だって事にいろいろ調べてたらアホらしくなってきたんでw


帰りにバラを見に行って来ました。( ´艸`)

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
ウチの目の前・・・
葬儀屋さんで、なんでも平均より「格安」らしく
とても流行ってるみたぃで、これ書いてる今もウチの
前でお葬式デス。死ぬのも値段で格付けされるのか・・・
なんだかなぁ~って思いました。

忌野清志郎さんの、お通夜、お葬式・・・
無宗教で、それでいて戒名もなく、それでいてロック!
いや、それがロックなのか!?死んでもこの人は
とことんカッコイイな・・・いや、辛かった事や
苦しさ、悲しさを臆面にも出さないところが
本当に『偉人』だなって思いました。

因みに、自分が思う「偉人」とは「エライ人」ぢゃなくて
とことん「自分のスタイルを通す人」デス。長いものに
スグ巻かれちゃう、自分にはマネ出来ない・・・。

ハルコさんがパシフィックオーシャンなら、俺は利根川だなw
まっ、遅れながらも最終的には太平洋にたどり着くしww

そんな事に思い馳せながらも、バラの棘のようにチクチクと
誰かに突き刺してでもいいのでw力強くずっと咲き続けて下さい!

PS:
チーズケーキはレアチーズ派ですが、ベイクドでも
なんでもスキです。ってか、チーズ味そのものが好きなんで☆

でも、チーズ蒸しパンだけは何故か許せない・・・ww
ゆっきぃ。 2009/05/14(Thu)15:11:24 編集
Re:ウチの目の前・・・
ゆっきいぃ。さん 
棺おけの一番安いヤツ、リザーブお願いします。なんちゃって(笑)

レアチーズケーキだったら乃木坂においしいところが・・・・あっ。。
まだあのお店あるのかわかんないけど・・・
ブルーベリーソースたっぷりで倒れそうにおいしかったんだよね( ´艸`)
OSPF65 2009/05/15 21:19
PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

リンク

☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

Copyright (C) 2024 闘病生活⇒再発しちゃったョ⇒自然縮小中♪ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]