


傷跡なんですけど・・・ちょっと前にも書きましたが・・・・
後は、細い1本線と周りの色が気になる程度で殆どOKなんですが、途中にぷくっとちょっとだけ盛り上がってる所が治ってくれなくて困ってます。
丁度、座ってる時にしわになる部分で、圧迫されてどうにもなんないんですけど・・・・(Θ_Θ) 色が気になってる辺りも多分圧迫が関係してるんだと思います。。。。
先生から以前、貼り薬を頂いて使ってみたのですが、これ軽いステロイドなんですけどテープの素材に負けちゃって続けて使えないのでした・・・
ステロイド軟膏も手術直後に頂いたものがまだあるのですが、今となってはどちらかというと傷跡にかかる圧迫系の負担をとってあげるのが良いみたいないので違うかな・・・
貼り薬の方のステロイドは軽いので長期に使用しても問題ないんですけど軟膏の方は結構強めなのであんまり長く使ってると副作用が出てきちゃうから気をつけないとです。
ステロイド軟膏って連続してキッチリ短期間で使う分にはホントに良く効いて綺麗に治るから好きです。 だらだら使ったり使わなかったりすると効果も落ちるし不要な期間が延びちゃって、そうなると良くないですよ・・・・。
ケロイド体質ってワケなんでしょうか? 傷がふさがってからのケアの方が長期戦なんですね・・・(Θ_Θ)
そんなワケで、なんか良い方法はないものか・・・??
とまぁ・・・いろいろ工夫もしてみたのですが、何年か前に傷跡ケア用のシリコンシート 「トリポロン」を買ってあったのを思い出して使ってみました。(*^_^*)
これ、今の状況にはピッタリかもしれないです。
最初は小さめで試してみたんですけど、かぶれないし傷跡も平らになってきてるので良い感じです。
ただ小さいとやっぱり盛り上がってなかった他の部分に負担がかかるみたいで(;゜д゜)怪しい感じになってきたので大きめに貼ってみることにしました。これなら前屈してもお腹に入る「しわ」をブロックしてくれるけど違和感無し(o^∀^o)
傷跡全体を覆うように貼ってみたのでこれでうまくいってくれると良いんですけど・・・(*^_^*) ちなみに凹んでる傷には効果無いらしいです。
PR

COMMENT

キレイになりますョ♪
しわが入るところはなかなかに時間が必要ですよね。
ハルコさんとはぜんぜん傷の規模が違うけど、去年
オイラがアンポンタンにも包丁で切断、切開・縫合した
指の第一関節部分、やっぱしシワの入るところなんで
完全にはキレイになってないですが、それでもほぼ
自然なカンジで目立たなくはなりました。ってか
だいたいが指の関節なんで気にもならんし、目立たない
場所ですけども。
右脚(大腿部)の傷は今更もう諦めてるし・・・。
今現在の術後ケアーもそうだし、何より今は頼りになる
形成の先生が居ますから、あまり心配し過ぎず、
時間を要するかもしれませんけど「大丈夫!」と
信じましょうネ。
ハルコさんとはぜんぜん傷の規模が違うけど、去年
オイラがアンポンタンにも包丁で切断、切開・縫合した
指の第一関節部分、やっぱしシワの入るところなんで
完全にはキレイになってないですが、それでもほぼ
自然なカンジで目立たなくはなりました。ってか
だいたいが指の関節なんで気にもならんし、目立たない
場所ですけども。
右脚(大腿部)の傷は今更もう諦めてるし・・・。
今現在の術後ケアーもそうだし、何より今は頼りになる
形成の先生が居ますから、あまり心配し過ぎず、
時間を要するかもしれませんけど「大丈夫!」と
信じましょうネ。

Re:キレイになりますョ♪
こっちにもコメントくれてたんですね。どうもありがとう!
そーせっかく治ってきたんだけど、また切るかもなので・・・
ま、またふさがったら次回は早い時期から使ってみたいと思います♪
ちなみにこれ系の盛り上がり傷跡は古くても効果あるみたいですヨ!
そーせっかく治ってきたんだけど、また切るかもなので・・・
ま、またふさがったら次回は早い時期から使ってみたいと思います♪
ちなみにこれ系の盛り上がり傷跡は古くても効果あるみたいですヨ!
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
