


ここでは特に検査や手術等に関連する日記のみをカテゴリーにまとめてあります。期間でご覧になりたい場合は、メニューのアーカイブで2008年8月、9月、10月辺りをご覧下さい。
思いつきで書いた「ぐち」とか「ぼやき」、「泣き言」は「つぶやき」というカテゴリにまとめてあります。(笑)
それ以外に、読んだ本やサイトの情報等は、カテゴリ「本棚-医療関連情報他」にまとめてあります。
ブログですので、このページ以降は一番最後からお読み頂けますと順番に読むことができます。大した事は書いてありませんし誤字脱字だらけで恥ずかしいばかりですが、何かのお役に立てたら幸いです。
■◇■ 概要 ■◇■
①はじめに~検査入院
2008年3月
健康診断で肝機能に異常が見つかりましたが自覚症状も無い為、そのまま放置していました。
2008年7月3日
会社の近所にあるクリニックで再検査をしたところエコーやMRIで胆管が拡張している事が分りました。
2008年7月16日
精密検査をする為に某大学病院を紹介され検査入院を勧められたのですが、いきなり「がん」と言われてパニックになり都内の都立病院を紹介してもらう事になりました。
2008年8月1~12日
都立病院で検査入院。
ここでも「肝内胆管がんの疑い」という診断結果で手術をする事になったのですが、私は趣味でボディビルをしていたので傷の事が一番気になりインターネットを検索して先進医療に認定されたばかりの「腹腔鏡補助下肝切除術」という術式を見つけて岩手県盛岡市にある大学病院へ紹介状を書いて頂きました。
2008年8月21日
手術適応かどうか紹介状を持って受診しました。切ってみないと傷の大きさは分らないが適応という説明を受けて、後日返事をする事にして帰宅しました。
思いつきで書いた「ぐち」とか「ぼやき」、「泣き言」は「つぶやき」というカテゴリにまとめてあります。(笑)
それ以外に、読んだ本やサイトの情報等は、カテゴリ「本棚-医療関連情報他」にまとめてあります。
*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆ ゜.:,。゜。★゜.:,。゜.:,。☆
ブログですので、このページ以降は一番最後からお読み頂けますと順番に読むことができます。大した事は書いてありませんし誤字脱字だらけで恥ずかしいばかりですが、何かのお役に立てたら幸いです。
*:..。o○☆゜.:,。*:..。o○☆ ゜.:,。゜。★゜.:,。゜.:,。☆
■◇■ 概要 ■◇■
①はじめに~検査入院
2008年3月
健康診断で肝機能に異常が見つかりましたが自覚症状も無い為、そのまま放置していました。
2008年7月3日
会社の近所にあるクリニックで再検査をしたところエコーやMRIで胆管が拡張している事が分りました。
2008年7月16日
精密検査をする為に某大学病院を紹介され検査入院を勧められたのですが、いきなり「がん」と言われてパニックになり都内の都立病院を紹介してもらう事になりました。
2008年8月1~12日
都立病院で検査入院。
ここでも「肝内胆管がんの疑い」という診断結果で手術をする事になったのですが、私は趣味でボディビルをしていたので傷の事が一番気になりインターネットを検索して先進医療に認定されたばかりの「腹腔鏡補助下肝切除術」という術式を見つけて岩手県盛岡市にある大学病院へ紹介状を書いて頂きました。
2008年8月21日
手術適応かどうか紹介状を持って受診しました。切ってみないと傷の大きさは分らないが適応という説明を受けて、後日返事をする事にして帰宅しました。
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
