


最後に書いたブログのとおり・・・
微熱も出さず元気に過ごしていましたが・・・・
ついにまたあの恐ろしい悪寒を伴う高熱を
出してしまいました(=◇=;)
手術した頃に話に聞いた様な気がするのですが
実際に起きてみないと理解出来ないというか・・・
特にこの1年は調子が良かったのですっかり
忘れていました。
胆管空腸吻合で胆管再建してもらった宿命とでも
いうのでしょうか・・・?
問題無く過ごせてる人もいるんでしょうから
術後の癒着とかも影響しているのか・・・
逆行性胆管炎といい・・・
私は、トラブルが多い方なのか・・・
情報が無いので比較のしようがありません・・・
今回は、風邪をひいてしまい激しい咳と体の痛み、
喉の痛みが2週間ぐらい続いてしまい・・・・
発症して1週間後ぐらいに近所の耳鼻科で薬もらって
飲んでましたが、翌週には8度超えの発熱・・・
その翌日・・・久しぶりに一番嫌な
激しい悪寒に襲われちゃいました。
近所の大学病院に電話して
症状を伝えたら、直ぐに診てもらえるという事になり
血液検査と咳が酷いので肺のレントゲン・・・
肺の方は、激しい咳のわりにキレイらしく
CTも撮る事に・・・
そこで初めて6年前の手術の事を
伝えると、お腹までCTで
診てもらう事となりました。
とりあえず・・・・
血液検査の結果から、入院決定と
なってましたが・・・
炎症反応 CRPが23.9 で
白血球が3,2900 (*´Д`)=з
CTの結果から、肝膿瘍と言
われt・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ
絶食で抗生剤とグロブリンとかいう
血液製剤?の点滴で治療開始です・・・・
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
