


相変わらずのペースで脱毛中ですが・・・今のところ・・・元々髪の毛が多いので見た目の違和感もなく、逆に軽くなって楽かもw シャンプーする時に特に少なくなったのを実感してます・・・
先週、予約してあった脱毛科に行って来ました。前回の血液検査の結果からも先生は、円形脱毛症というよりは高熱の後遺症で多分、年末頃には殆ど元に戻ってるでしょうという事で、一安心。(´∀`)
ところが・・・
どれだけの意味があるのか良く分からないんですが、「甲状腺関連の数値が高いので甲状腺ホルモンの検査しますか?」って言われて・・・脱毛に多少は関連している項目なんでしょうか?・・・
とりあえず、急がないですよねって事で・・・この所の病院通いで新たな病気をみつける気力がわかないので自覚症状が出たら改めて近所の病院で検査してもらう事にしました。今のところ、特に言われる様な症状は無いので・・・
ガンの腫瘍マーカー的なものなのか、その数値が示すところの意味が良く分からないけど・・・今は、調べる気にもなれないです。┐( ̄ヘ ̄)┌
それより・・・・それが関連してなのか
それともこの数カ月続けている(毎食ではありませんが・・・)
「5分米 卵かけ納豆ごはんw」の効果なのか・・・
ただの偶然か分かりませんがw
この5年近く血液検査を数か月毎に続けていて、白血球数は9000程度が当り前なのに7000ちょっとで2週間後に悪性リンパ種の方で血液検査してもらった結果も7000程度でした。9000~10000が当り前で、熱出したりすると更に増えるのでとりあえず、安定してるのなか??と、良い方に解釈しています。
また会社の検診があるのでその結果がどうなるか気になるところです。( ´艸`)
例えば血圧が高いとか、中性脂肪が高いとかあれば、改善する為に、それなりの食生活をまた模索するんですけどw 肝内胆管がんで手術した影響というか、胆嚢が無いのでやっぱり油もの食べるとγ-GTPとALPが上がっちゃうんですよ・・・
でも、これがある程度高いからって実害無いし・・・
結局のところ、あれは不明熱で終わる気がするのですが・・・何が言いたいかって・・・
成人病とも違うし、気をつけ様が無いってことです(´∀`) やっぱり、高血圧とか糖尿の友達見てると、無意識でその病気になりそうな傾向の飲食癖がある気がするんです・・・私にも自分じゃ気が付いて無い傾向があるのかもしれない・・・
先週、予約してあった脱毛科に行って来ました。前回の血液検査の結果からも先生は、円形脱毛症というよりは高熱の後遺症で多分、年末頃には殆ど元に戻ってるでしょうという事で、一安心。(´∀`)
ところが・・・
どれだけの意味があるのか良く分からないんですが、「甲状腺関連の数値が高いので甲状腺ホルモンの検査しますか?」って言われて・・・脱毛に多少は関連している項目なんでしょうか?・・・
とりあえず、急がないですよねって事で・・・この所の病院通いで新たな病気をみつける気力がわかないので自覚症状が出たら改めて近所の病院で検査してもらう事にしました。今のところ、特に言われる様な症状は無いので・・・
ガンの腫瘍マーカー的なものなのか、その数値が示すところの意味が良く分からないけど・・・今は、調べる気にもなれないです。┐( ̄ヘ ̄)┌
それより・・・・それが関連してなのか
それともこの数カ月続けている(毎食ではありませんが・・・)
「5分米 卵かけ納豆ごはんw」の効果なのか・・・
ただの偶然か分かりませんがw
この5年近く血液検査を数か月毎に続けていて、白血球数は9000程度が当り前なのに7000ちょっとで2週間後に悪性リンパ種の方で血液検査してもらった結果も7000程度でした。9000~10000が当り前で、熱出したりすると更に増えるのでとりあえず、安定してるのなか??と、良い方に解釈しています。
また会社の検診があるのでその結果がどうなるか気になるところです。( ´艸`)
例えば血圧が高いとか、中性脂肪が高いとかあれば、改善する為に、それなりの食生活をまた模索するんですけどw 肝内胆管がんで手術した影響というか、胆嚢が無いのでやっぱり油もの食べるとγ-GTPとALPが上がっちゃうんですよ・・・
でも、これがある程度高いからって実害無いし・・・
結局のところ、あれは不明熱で終わる気がするのですが・・・何が言いたいかって・・・
成人病とも違うし、気をつけ様が無いってことです(´∀`) やっぱり、高血圧とか糖尿の友達見てると、無意識でその病気になりそうな傾向の飲食癖がある気がするんです・・・私にも自分じゃ気が付いて無い傾向があるのかもしれない・・・
PR

COMMENT
☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)

アーカイブ
