先生が選んでくれた抗ガン剤や免疫療法に関していろいろ調べています

先生の事は、最高に尊敬してます
が…
やっぱり私は、基本的に他人をあんまり信用しないっていうか
…
お任せ患者には、絶対なれない性格なんですネ
それに、先生達は患者が納得出来るまで時間さいて説明出来る程暇じゃないし
患者側と医者との知識の溝は本人が学ぶしかないでしょう
だから…
いろんな会社や学会で発表された論文やらドクターが書いたコラムなんかも読み倒します
なんでも絶対に鵜呑みにしない
でそのサイトで見つけたキーワードを元に更に検索していろんな意見や臨床報告関連の情報を探します。
専門的過ぎて分かんない所は、徐々に読みあさっていくうちに何となく理解出来る様になるから
大丈夫だょ
手術前には、切除に使われる器具のメーカーのサイトでマニュアルまで読みましたョ…
あんまり細かい事は医者に任せれば良い
から必要無いけど
具体的な情報がないと信用出来るとかの以前にイメージ湧かないし
メリットとデメリットを良く理解した方が良いですよね。
んでついでに見つけたニュースに腹腔鏡手術の新たな方法を発見してビックリした
何でも口から内視鏡を入れて胃を少し切って
そこから胆嚢を摘出するんだって
体の表面は切らない様にがポイントだそうですけどね… まだ色々開発途中らしいです
話は戻るけどね…
腹腔鏡補助下肝切除術に関してもそーだったけど
病院じゃ教えてくれないョ
自分から求めないとダメって言うのがイラつくんだよね…
今は、インターネットがあるからマシかも知れないけど…
ガンの死亡率が高いって言う割に現状なかなか改善されないもんね…
ガン細胞の増殖速度の方が、医療現場や役所の対応より何万倍も早いからね~
後期高齢者とかワケ分かんない医療費負担いじったりしてないでサ
ガン患者がそんだけ多いんなら…
よっぽど地方じゃない限りこんだけ情報が探し難い現状の中少しでも納得出来る医療を求めれば私みたいに転院して検査する事あると思うんだけど…
検査結果とか重複するの
にへーきで同じ検査繰り返されるのどうにかなんないもんですかね
当然、保険適応だけどそれこそ無駄じゃないョ
理由は、画像系だと機種が違うから
とか病院の経営とか色々ありそうだけど…
私には関係ない気が
それに検査結果を印刷物でくれない病院が殆どだし
私の体の情報なのになんで
いろんな意味で改善してもらいたいよ
と思いつつ…諦めないでひたすら検索してる私でーす


先生の事は、最高に尊敬してます

が…
やっぱり私は、基本的に他人をあんまり信用しないっていうか
…お任せ患者には、絶対なれない性格なんですネ

それに、先生達は患者が納得出来るまで時間さいて説明出来る程暇じゃないし
患者側と医者との知識の溝は本人が学ぶしかないでしょう
だから…
いろんな会社や学会で発表された論文やらドクターが書いたコラムなんかも読み倒します

なんでも絶対に鵜呑みにしない
でそのサイトで見つけたキーワードを元に更に検索していろんな意見や臨床報告関連の情報を探します。専門的過ぎて分かんない所は、徐々に読みあさっていくうちに何となく理解出来る様になるから
大丈夫だょ
手術前には、切除に使われる器具のメーカーのサイトでマニュアルまで読みましたョ…
あんまり細かい事は医者に任せれば良い
から必要無いけど具体的な情報がないと信用出来るとかの以前にイメージ湧かないし
メリットとデメリットを良く理解した方が良いですよね。んでついでに見つけたニュースに腹腔鏡手術の新たな方法を発見してビックリした
何でも口から内視鏡を入れて胃を少し切って
そこから胆嚢を摘出するんだって
体の表面は切らない様にがポイントだそうですけどね… まだ色々開発途中らしいです
話は戻るけどね…
腹腔鏡補助下肝切除術に関してもそーだったけど

病院じゃ教えてくれないョ

自分から求めないとダメって言うのがイラつくんだよね…

今は、インターネットがあるからマシかも知れないけど…
ガンの死亡率が高いって言う割に現状なかなか改善されないもんね…
ガン細胞の増殖速度の方が、医療現場や役所の対応より何万倍も早いからね~

後期高齢者とかワケ分かんない医療費負担いじったりしてないでサ

ガン患者がそんだけ多いんなら…
よっぽど地方じゃない限りこんだけ情報が探し難い現状の中少しでも納得出来る医療を求めれば私みたいに転院して検査する事あると思うんだけど…
検査結果とか重複するの
にへーきで同じ検査繰り返されるのどうにかなんないもんですかね
当然、保険適応だけどそれこそ無駄じゃないョ

理由は、画像系だと機種が違うから
とか病院の経営とか色々ありそうだけど…私には関係ない気が

それに検査結果を印刷物でくれない病院が殆どだし

私の体の情報なのになんで
いろんな意味で改善してもらいたいよ
と思いつつ…諦めないでひたすら検索してる私でーす

いよいよ明日、結果が聞けるぅ~
今日は、午後から仕事に行って帰りに東京駅の近くで「仙台牛たん」を
食べて来ました

値段から言ったら
まぁまぁかな…

やっぱり…
国分寺にある焼き肉屋さんの方が美味しいかもです

ただ…そっちの方が高いけどね

来週は、もう少しまともに仕事に行かれると良いんですが

やっぱり体調はかなり良くなってきました

先日みたいな謎の肩の痛みが恐怖です

手術を受ける前…
まだ腹腔鏡補助下手術を知る前にネットで傷の事や術後の事を調べたら…
肝臓移植のドナーになった方が術後の経過が悪く結局2度も切って3ヶ月入院されたという記事を読みました

3年経った今でもベンツマークの様に胸からおへそ、左右の腰に向かって残る手術の跡が引きつって座る動作が痛いと
書いてあったのには驚きました
早く腹腔鏡下肝切除や腹腔鏡補助下肝切除術が一般的になります様に

そうは言っても
日に日に回復してる感じが続いてるので嬉しいです
やっぱりBCAAは、
当たりだったのかな~
今までもプロテインよりアミノ酸の方が体感的に好き
でしたから
ただ、合わないのもあるんだよね…
バー
とコ
3は、
ダメなの…
体調により
心臓がバクバクしちゃって苦しくなったり具合悪くなってしまうのでした
時々飲むのは大丈夫だったんだけどね
おんなじアミノ酸でも何か違うみたい
イヤ…なんでなんだろ


早く
チンニング
とか
ダンベルフライ
とかケーブルフライにバーベルショルダープレスがしたいな~
あっ
レッグプレスも良いなぁ

あぁ
ネット検索してたら私より大変な手術した方がやっぱり12時間ぐらいかかってたけど…翌日にはトイレに行って2週間で退院したって
私よりもっと年配の方だって言うのに…
ちょっとショック
なんでなんだろ~
と考えてたんだけど
術後の痛みを軽減する為に背中から麻酔が自動的に供給される装置が手術中にOFFにされた理由は血圧が低く成りすぎて手術ができないんだって
聞いたけど…
そのまま術後もOFFだったのは…
結局、血圧が低かったから
で長時間の麻酔の影響から更に心肺機能が低下してたから使えなかったんじゃないか
と…今頃気がついてみた
だって私、酸素外したら2分と体おこしていられなかったもんね…
既に2目だか3目
また…出遅れてる様な…低血圧は何かと損な気がする
悔しいゾっ…w
さてリハビリのお散歩でもして来ようかな

日に日に回復してる感じが続いてるので嬉しいです

やっぱりBCAAは、
当たりだったのかな~
今までもプロテインよりアミノ酸の方が体感的に好き
でしたから
ただ、合わないのもあるんだよね…
バー
とコ
3は、
ダメなの…体調により
心臓がバクバクしちゃって苦しくなったり具合悪くなってしまうのでした
時々飲むのは大丈夫だったんだけどね

おんなじアミノ酸でも何か違うみたい
イヤ…なんでなんだろ


早く
チンニング
とか
ダンベルフライ
とかケーブルフライにバーベルショルダープレスがしたいな~
あっ
レッグプレスも良いなぁ

あぁ

ネット検索してたら私より大変な手術した方がやっぱり12時間ぐらいかかってたけど…翌日にはトイレに行って2週間で退院したって

私よりもっと年配の方だって言うのに…
ちょっとショック

なんでなんだろ~
と考えてたんだけど術後の痛みを軽減する為に背中から麻酔が自動的に供給される装置が手術中にOFFにされた理由は血圧が低く成りすぎて手術ができないんだって
聞いたけど…そのまま術後もOFFだったのは…

結局、血圧が低かったから
で長時間の麻酔の影響から更に心肺機能が低下してたから使えなかったんじゃないか
と…今頃気がついてみた

だって私、酸素外したら2分と体おこしていられなかったもんね…

既に2目だか3目

また…出遅れてる様な…低血圧は何かと損な気がする
悔しいゾっ…wさてリハビリのお散歩でもして来ようかな

さすがに2日連続で外出したから
昨日帰った後、夕方までグーグー寝てしまった
んで熱出して暑くなって目がさました

今日は、微熱
で食欲もイマイチだったのでリゾットを作って食べては


寝てを繰り返してますよ…
でも痛みは傷の辺りだけで楽です
ただ微熱で全身がダルぅぅい
一時期平熱が戻ってきて36°2ぐらいだったのに…もしかしてだから体がダルく感じるのかな
この数ヶ月ずーっと36°8前後で37°5ぐらいで暑くて目が覚めるパターンが多いんですけど…
常に高めだとダルく感じなかった気が…
さっきコンビニへ買い物に出かけたら…歩いてて脚が変な感じ
電気が流れてるみたいな…ずーっと寝てたからかな
鎮痛剤使えば熱も楽になるんだけど…
明日から仕事復帰なのでまた寝まくって熱が下がりますヨゥにぃ

昨日帰った後、夕方までグーグー寝てしまった

んで熱出して暑くなって目がさました

今日は、微熱
で食欲もイマイチだったのでリゾットを作って食べては


寝てを繰り返してますよ…でも痛みは傷の辺りだけで楽です

ただ微熱で全身がダルぅぅい

一時期平熱が戻ってきて36°2ぐらいだったのに…もしかしてだから体がダルく感じるのかな

この数ヶ月ずーっと36°8前後で37°5ぐらいで暑くて目が覚めるパターンが多いんですけど…
常に高めだとダルく感じなかった気が…
さっきコンビニへ買い物に出かけたら…歩いてて脚が変な感じ
電気が流れてるみたいな…ずーっと寝てたからかな
鎮痛剤使えば熱も楽になるんだけど…
明日から仕事復帰なのでまた寝まくって熱が下がりますヨゥにぃ

☆天気予報☆
NEWS
☆RAKUTEN☆
最新記事
(08/20)
(08/06)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/22)
(07/17)
(07/15)
アーカイブ


携帯であるサイトを見てたら…
腹膜も筋肉痛みたいな感じになるんでしょうか
良い感じ
曇り空で私も
だに…
ないんだけど…熱っぽくて体がだるだるですョ…
だと思いました。
と足ぶつけまして…
けど…そのまま寝たんです…(
の変わり目に走れない
