忍者ブログ
肝内胆管がん…逆行性胆管炎も落着いて、元気に8年経ちました。(´∀`)・・・今度は原発不明がん?ケトン食 実践中
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんだハプニング
退院は延期です
また点滴生活に戻ってしまいました。


コメントくださってる皆様、ロムってる皆様いつもどうもありがとうございます。


そして、コメントにお返事返せてなくてごめんなさい



今朝から点滴生活ともおさらばの予定でしたので、外出許可もらってあのクラムボンに行くのが楽しみだった


今から思えば朝からお腹が痛かった気が…

いや、いつも痛いから実際の所良くわかんない


お店の場所は、病院の駐車場で目と鼻の先なので


今日は、カボチャプリンとアイスコーヒーです っていうかたどり着いたけど、この時点で既におかしい事に気がつけよ…

ん~ 微妙なんだよね、痛みってすぐ消えたり深呼吸してると治るから


だから、あんまり痛み止めの点滴は使って無い方なんだよね その方が治りも早いって言うから

でも、今日は違いました。 外出して喫茶店で約1時間粘ったけど、限界


病室へ脂汗(最近よくかくw)かきながら戻ってナースコール


かえるの合唱
ゲ… やっやめときますね…


まーとにかく、3ラウンドぐらいですかね


そして…


また点滴生活へ
退院延期です


水分も最小限にしましょう


だって


今日、カナダの友人からお花が届きましたびっくり


なんか、ハプニングがあるたびに友達に救われてます


皆さんへ感謝です




PR
今日は、ぐっすりすやすや眠っていましたが朝の採血ですと起こされちゃいました 5時30…


喫煙所は7時まで開いてないし…


病院裏のコンビニまで行って目覚めの一服


わき腹が痛いんだよね…これで明後日退院ってちょっと不安かも


わき腹に開けたチューブから腹水を出してこのバックに溜めてましたが、そろそろ良いでしょう


と夕べ外してもらったんだけど、そのままじゃなかなか穴が塞がらないので今日、先生がチクチク縫ってくれました


写真撮っても良いって許可頂きましたよ みてナイスショットでしょ



今日は、午後から外出して来ます
食べに




自分でも驚くな~この回復力には


日ごとにと言うか時間をおくごとに以前のエネルギーが戻って来るのがわかります


もしかして金曜日には退院です


って、当然まだ傷もお腹も痛むけど、今日はあっちこっち院内や敷地内を歩いたり洗濯なんて3回もしちゃった


昨日までなら、ちょっと動いたらしばらく休憩しないとダメだったのに…


今日は、する事がなくて暇だななんて思ってしまった


帰り大きなカバンは宅配で送った身軽に帰って来るつもり
手術後、喫煙所まで行って帰っ来れる様になりました


今日は体調も良かったので敷地内をぷらっと歩いてみたら担当医の一人が偶然通りかかって昨日まで歩くのもヘロヘロ状態だったから嬉しそうに話しかけたきました。


歩いてると体調よくなるから無理しないでその調子で頑張って あんまり吸いすぎちゃダメですよ

ばっばれてる
あはは


ばれてますよ!


夕べから吸いに行き始めたばかりなのになぜ?


さて手術の話し
朝8時半手術室までは看護士さんと一緒に歩いて行きました。手術後、ICUへ移動した所はなんとなく覚えてる…


立ち会った兄の話しでは、手術が終わったのは、夜の7時過ぎで先生からの説明があり、大成功ですと切った肝臓と胆嚢、胆管を見せられたらしいです…


最初の話しでは、このケースだと傷口は13cmになると言っていましたが結局傷は、縦7cmでカンシと腹腔鏡を入れるタメに一カ所は、傷跡が気にならない様にとおへそに入れたそうです。


外科的根治目的を損なわずしかも形成外科の先生が傷口を縫ってくれました


ここまでして頂けて感激です


更に3時間近くたってようやく私が運び出されICUへ

そこでは常に人が代わる付ききりで対応してくれたんですけど、目が覚めたら深呼吸して~とかたんを吐かせようと呼吸の音を聞きつけて鼻から細い管を入れて吸い出してくれるんですけど…あんまり良い感じじゃなかった…


ただ、これやらないと合併症になるからお腹に力入れないでたんを出す練習させられ…


細切れにしか記憶が無いんだけど翌朝には一般病棟に戻りました。


この一般病棟の枕がくせものでそばがらなんです。


ICUから帰ったらこの枕が硬くて寝返りうつのがほとんど無理…更に体中に色んなものが刺さってて尚更ムリ

つらかった…
脂汗べっとりで微熱でお腹重苦しい痛み

ぐっすりなんて眠れない…


今何時なのかも分からない…身動きができない


先生が翌日来て立ってトイレに行く様にと言ってましたが酸素チューブがないと、息絶え絶えで脂汗まだ無理…


なら寝返りと言われたのではやく要らないもの外して下さいと言ってもなかなか外してくれませんでした。

急に様態が変わる可能性があるからなのかな

背中にも刺さっててて定期的に麻酔が送らて手術後の痛みが軽減されるハズだったけど…

アレルギーだったらしく使うの手術中に止めたみたいです。なんでそれまでまだぶら下がっているのか


つーか鎮痛剤だけで乗り越えたの


最初は、座ること。つぎは、立ってみるそして頭がこれがまた激痛 息も苦しい。トイレに行くのがこんなに大変だとは思いもよらなかった


それでも限界にチャレンジする精神が(笑)

最初は、通路を往復することとトイレだけ。まだ呼吸が戻って無いからこれが限界。


昨日も検査室まで歩かされましたが頭がガンガン痛くて息も苦しいからマジつらかたった


この検査の結果で飲み物 OKが出ました。そして今朝から重湯です


ゼリーは食べも良いとの事で早速買いに行こうとしたら先生から…


あくまでお上品にねガツガツ食べちゃダメですよ


くぎまたさされた
そんな感じで徐々に回復中です



だそうです


また詳しくは後日

夕べ、ちょっとしたコミュニケーショントラブルがありまして


それがキッカケでまるでぴゅんぴゅん丸かと思うぐらい涙止まらず


先生は、どんだけ傷が嫌なのか更に理解してくれた様で形成の先生に縫ってもらえるかもしれないですよ…

それは良かったのに情緒不安定な時は、なかなか戻ってこれなくなるんです


んで、私は…一夜明けた午後になってもぴゅんぴゅん丸病が収まらず…


食欲が無くなってしまいました


朝食も昼食もほとんどと言うか手つかず


ありえない


更に、カーテン閉めてる事に同室の方々からブーイングが

プライバシーが欲しいなら個室に行けば良いのよ…風通し悪いし看護士さんに言ったら?


などと話しているしベッドは通路側です…


そこへ…

午後、突然友達が来てくれたのビックリ~


おかげでニコニコ笑顔に戻ってこれました。


明日ですよ
私は、寝てるだけ

死んでなければ、更新は2日後ぐらいですかね~

じゃ

6人部屋の一番はじっこ

CT検査待ちでゴロッとしたらまた爆睡してしまった。

あれなんでカーテン開いてるのなかさっき閉めたのに…

なんか検査から戻ったらお昼ご飯が用意されてました

お箸がない…
お茶もない まだなんにも説明受けてないからとりあえずいいや。


で、カーテン閉めてご飯食べてたら看護士さんに開けられちゃった


なんだか、夜以外は開けとく事になってるって説明された
落ち着かないからや~


喫煙所探しは成功した でも、夜8時までって書いてある 8時15分に寝る事にしよう


ご飯は、一般食で
くりご飯と焼き魚にほうれん草のおしたし、しらあえ他


やっぱり東北だから味付けが都内の病院より濃い。


もう少ししたら先生が説明してくれるらしい
ホテル、チェックアウトしてタクシーで病院の隣にある珈琲屋さんに来ています。


午後またMDCT検診があるからはお預け


何でも11時ぐらいに来てくださいって話だったので


しばしまったり



病室案内されて説明が終わったら早速喫煙所探しに行かないと


安定剤が効いてるからデフォルトより更にまったり…






あっダメダメ

ところで、父が入院した時も知り合いの時もそうだったけど

特に手術入院の時は必ず前開きの寝間着と腹帯用意してくださいって言われるんだけど…


都内の某病室では急患用に寝間着やオムツの自動販売機まで設置してあった


ところが、タクシーの運転手と話してたらこの辺りでは1日75円で着替え放題レンタルしてくれるのが普通らしい


病院の売店で買うと3000円ぐらいするから2~3枚と他の物用意するだけで10000円は飛んでいくから助かるよね~


っていうか買っちゃたんだけど…


ゴリゴリさんが着てくれるっていうからブリブリセレブ系ゴージャス ネグリジェ



嘘だけど



さて…そろそろ行くかな
このホテルは繁華街からも遠いんで、ちょっと不安だっけど…


なんとかたどり着いたみたいです


ただ会社の人が言ってた場所は、もっと先だしガイドみたけどイマイチどの店か分からなかったので岩手産の肉とか書いてあるこの店に入ってみました


レバ刺が無かった

タン塩とハラミと盛岡冷麺

良い肉使ってる
美味しかったです

冷麺は、食べないから良く分からないけど…美味しかった

外に出たらなんと


でも大丈夫持って来たから


東京と変わらない…なんとなぁく蒸し暑いです。


ぶらついて帰ったらホームシアターで観たい映画があったんだよと 帰り道


カラオケ発見

急ぐ理由もないからって事で一人で2時間歌いまくって来ました。


私、歌が大好きなんです 上手いかどうかは別としてw


なので、一人カラオケは大昔からやってます友達と行く時は、延長で4時間以上とか


あースッキリした

カラオケ店を出たらも上がっていました。開運橋を渡ってホテルへなんとか戻って来ました。


途中、暗くてちょっと怖かったな


さてこれから、映画観よ~




大した事してないんだけど… やたらダルイ 安定剤のせいか


新幹線でも
口あけてガーガー眠ってしまった。

東京駅で新幹線にデカいカバン持って乗り込んだら、窓際の席に座るらしき方が私のカバンを見るなり「棚に乗せましょうか」と言うなり持ち上げて下さいました。


きゃっ


まさか言えないよね大丈夫ですとか

かっ…か弱いから


おほほほ


で、降りる時も声かけなさいと親切な方でした が…

なんだか、3にんがけの席の真ん中に仙台から乗り込んで来た方も大荷物で…


親切なおじさんは身動きが取れない状態

心配そうに身を乗り出して手伝おうとしてくれたのですが…

申し訳ないから


降りる時は、仕方が無いので…


本性バラしてしまいました


でもやっぱり、1ヶ月以上トレーニングしてないから普通の人化してる今日この頃


前回、盛岡の病院で先生にアブドミナルサイの写真見せた時…

先生は、すかさず3DCT画像に目を向けて私のCT画像をマウスでコロコロスクロールしながら「うーん、やっぱり厚いよね~


さすがだよね

医者だけあるよ目のつけどころが違うっていうの


そういう使い方もあるんだね


手術終わってからも3ヶ月毎の検診でCT撮るから成長記録もバッチリだね

ホテルへはタクシーで17時前に到着です今夜は、ホテルのホームシアター1000円で見放題朝までに全部見てやる計画

散歩がてらご飯でも食べて来よう

PREV ←  HOME  → NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

リンク

☆天気予報☆

NEWS

☆RAKUTEN☆

Copyright (C) 2025 闘病生活⇒再発しちゃったョ⇒自然縮小中♪ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]